【毎日がつまらない50代】無理に楽しくしようと思わないでいい!

記事内に広告が含まれています。

この記事にたどりついてくださった皆さんへまず言いたい。

「人の畑はよく見える」ってこと。

なぜあの人はあんなに楽しそうなんだろう、なぜ私だけつまらないんだろう…って。

でもね。楽しそうに見える人にもきっと「心の闇」があるはず。

私だって子育てが終わって猫も死んじゃって友達もいないし趣味もない。何のために生きているんだろ…って思う時期もありました。

本当は誰でも紙一重なんです。

ぜひ最後までお読みいただき、肩の荷をおろしてくださいね。

スポンサーリンク

毎日がつまらない人が習慣にしてほしい考え方

無理に楽しくしようと思わないでいい

50代になると楽しいことが減ってくるのが普通です。なぜなら、

  • 体力や気力が落ちる
  • 子育てがおわった焦燥感
  • 親の介護
  • 親戚や人間関係のしがらみ
  • 更年期障害などの体調不良

など、楽しさよりしんどさの方が確実に多くなるし、一通りの人生経験もして目新しいことがなくなるからです。

それに「毎日つまらないな…」と思っている方は、何も毎日ワイワイと楽しく過ごしたいと思っているわけではない。何となく悶々と過ぎる平凡な毎日が苦痛なんですよね?

もちろん楽しいに越したことはないけれど、無理に楽しくしようと思わず「これが普通」と受け止めましょう。

面倒なことや嫌なことはできるだけ避けて通る

私たちの世代は、「若いころの苦労は買ってでもせよ」と教えられましたよね。

でも50代以降は「苦労や面倒なことはできるかぎり避けて通る」ほうが懸命です。

とはいえ、家庭や職場でどうしてもしなければならないこともあるでしょう。

この際、家事はできるだけシンプルに、仕事もMAXではなく実力の70%程度できれば「万々歳!」としませんか。

過去を振り返るのは良いけど自分を責めてはダメ

50代になると「昔は良かった、あの頃は楽しかった」と過去を振り返ることが多くなりませんか?

今となってはなつかしい思い出ばかりですが、中には後悔していることもありますよね。

しかし、「あの時の判断が間違っていた」などというのは今になれば思うことで、その時はそれが最善の選択と考えたはずです。

人生100年といわれる昨今、あと40~50年生きていくためには、自分を責めないこと、自分を認めることが生きていく力となるのではないでしょうか。

ポジティブな考え方を身につける

毎日がつまらない50代女性に身につけてほしいことは「ポジティブな考え方」です。

「ポジティブな考え方」とは、人生や物事を前向きに捉える考え方のことです。

またそれ?って思う人もいるでしょう。

でも私の経験上、この考え方を習慣にすれば落ち込むことが少なくなります。

「わかってるんだけどなかなかできないの…」という方はあまりむずかしく考えず、

  • 「なるべく否定的は言葉を使わない」
  • 「自分や他人をほめる」

ことから始めてみませんか?

スポンサーリンク

毎日がつまらない理由とラクになるためのコツ

さて、なぜあなたは「毎日がつまらない」のでしょうか。

すべては自分の心を分析することから始まります。

下記は私の経験に基づいた例ですが、みなさんも自分を振り返ってみてください。

子供が独立して急に淋しくなった

私は、二人の子供が家を出てしまってからしばらくは「心にぽっかり穴が空いた」ようでした。

子供を持つお母さんなら誰しも経験する、いわゆる「巣立ち症候群」とでも言うものでしょうか。

しかし、子育ての最終ゴールは「子供を自立させること」。その意味では母親として合格なのかなぁ…なんて考えてると少し気がラクになります。

これからは「子供に恥じない人生を送ろう」というのが、まさに「ポジティブな考え方」ではないでしょうか。

仕事に行くのが苦痛

若い頃は仕事が生きがいだったのに、50代になるとだんだんと億劫になってモチベーションも一気に下がりました。

仕事に行きたくない理由の多くは、

  • 体力が衰えてきたから
  • 好きな仕事じゃないから
  • 職場にきらいな同僚(上司)がいるから
  • お金のために仕方なく仕事しているから

などでしょうか。。。

選択肢は2つ。いやいや仕事を続けるか、思い切って退職するかです。

「お金があればとっくに辞めてるわよ!」という方も多いと思いますが、いっそのこと、これをチャンスと捉えて転職するとか資格を取るというのもポジティブな考え方です。

60代になっても今の仕事をずっと続けていられるか

を考えてみて下さい。

私はコールセンターで15年管理職をしていましたが、体を壊したことと今のポジションを続けられる自信がなかったので退職しました。

人間関係のわずらわしさから離れたかったので、在宅でできる「Webライター」の仕事を選びました。

結果的には大正解だったと思っています。

ちなみに、コールセンターのオペレーターなら60代でもまだまだいけますよ!

友達がいない

「友達がいないの…」という方は意外と多いですよね。私もその一人です。

友達がいるに越したことはないけど、無理に作らなくてもいいんじゃないでしょうか。

今はリアルな友達はいなくてもSNSでいくらでも話し相手はみつかります。私もTwitterで猫友達がいますが、お互いの猫の近況を見せたり時には慰めあったりしてありがたい存在です。

また、日記やブログを書くのもおすすめですよ。

なぜなら自分自身と会話ができるし、ちょっとしたエンディングノートがわりにもなりますよ。

趣味がない

趣味がないという方は、たまたま今までに楽しいと思えるものに出会わなかっただけ

今までトライしたことのないことをやってみるのも一つの方法ですよ。意外とはまっちゃったりして。

イライラする

50代は年齢的にイライラすることが多い年代です。原因はさまざまですが、年齢的に「更年期障害」の一つである可能性も否定できません。

誰でも通る道ですが、よほど症状が酷ければ婦人科で相談すると良いですよ。

私は数年前からたまにプラセンタ注射をしていますが、更年期特有の肩こりがマシになるので助かっています。

お金がない

お金の問題は切実です。

今の世の中、ほとんどのことはお金で解決できる時代ですから、経済的なことを考えて仕事もいやいや行っているという方も多いでしょう。

転職が無理なら「副業」をすることをおすすめします。

副業の話はもうたくさん!と思うかもしれませんが、今は国をあげて副業を推奨しています。

なぜならコロナ経済が回復するのは相当先のこと。すでに企業に十分な賃金を払う能力はなく、しばらくはベースアップもままならない。おまけに年金の受給時期も先延ばしになるとか。

つまり、「自分の老後は自分でなんとかしなさいよ!」ってことなんです。

実際いろんな副業があるし、新しいことを始めるというのは脳の活性化につながりますから認知症予防にもなるはずです。

\ 私はここで仕事を探しました /

お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス

毎日変化がない

「変化がない」というのはポジティブに考えると「平和」ってことです。

だからホントは幸せなはずなんです。

毎日会社と家の往復でつまらないという方は「小さな目標」を作りましょう。例えば、

  • 今日帰ったら録画した映画を見よう
  • 今度のお給料で前から欲しかった洋服を一枚買おう
  • 今度のお休みは近くのカフェで美味しいケーキを食べよう
  • 副業を頑張ってエステに行こう

など、楽しみから次の楽しみへと、自分をひっぱっていくのです。

また、

  • 髪型を変える
  • 部屋の模様替えをする

のも気分転換になりますよ。

感動することがない

感動しない=心が動かないこと。

心を動かす特効薬はズバリ!「音楽(メロディー)」です。

人間は意識がなくなっても聴覚だけは残っていると言われています。つまり脳を動かして感動を与えるには、耳からの情報(音)が必要なのです。

その証拠に「あのメロディー聞くと自然に涙が出るんだよね…」という経験ありませんか?

なぜ涙が出るのか?それはそのメロディーにまつわる「思い出」があるからですよね?

好きだった主題歌のドラマや映画を見て、

  • 感動して泣く
  • 若かりし頃の自分を思い出してなつかしむ

この方法、すっごくおすすめですよ!

夫とうまくいっていない

子育ても終わって夫と二人暮らし。特に話すこともないしウザイよな~って思うこともしばしば。

この感情も、私を含め多くの50代女性が感じていますから何も責められることはありません。

この際、一人になれる時間を積極的に作りましょう。

また、実行に移すかどうかは別として「将来一人で生きていけるように準備しておく」という考えもアリですよ。

その準備のためのエネルギーが元気をくれるってことだってあるんですから。

60代を迎える前にやっておくべきこと

やりたい事、夢中になれることをみつけておく

なるべく50代のうちに、やりたい事や夢中になれることをみつけておきたいですね。

なぜなら、「やりたい事」があれば、それをするために時間を生み出したり、かかる経費を稼ごうと自然と動き出すからです。

「やりたい事」を見つけるためには、いろいろ「やってみる」しかありません。

つまらなかったら、やめればいいんですから。

下記の資格は全部無料でチャレンジできるのでやってみませんか?

自分の興味のあるものに出会えるかもしれませんよ。

運動を習慣にしておく

50代は体力の衰えを切実に感じる頃。

何を隠そう私は体を動かすことが大嫌い。歩いて5分くらいのところも車で行くほどなので、運動好きの方は尊敬します。

しかし最近、「筋肉が衰えると将来寝たきりになる」という記事を読んで、あわててスポーツジムに通い始めたんですが、普段動いていないせいか筋肉痛が3週間も治らなくて悲惨でした。

そんなことにならないように、賢い皆さんは今から筋肉を鍛えておくことをおすすめします。

運動不足は「百害あって一利なし」ですから!

60代の自分をイメージしておく

あなたは「どんな60代を送りたい」ですか?

  • 60才を過ぎてからも今の仕事を続けていられる?
  • どんな暮らしをしている?
  • 自分の人生、やり残したことはない?

など、60代になった自分をイメージしておくことです。

イメージする=空想する」って意外と楽しいものですよ。

【最後に/まとめ】

繰り返しになりますが50代女性が「つまらないな~」と思うのは自然なことで、あなたばかりではありません。

しかし、何もしなければ悶々とした日々が続くだけ。

「今までと違うことをやってみる」
「やりたいと思っていて実現しなかったことにもう一度挑戦してみる」

ことで、新たな発見があるかもしれません。

50代という年代は、もうすぐやってくる老いに対して一番不安な時期ですが、

悶々と過ぎている今こそが、「人生でやり残したことをやれる絶好のチャンス!」なんですよ。

最後に、私が辛いときに支えにしている言葉をご紹介します。よろしければ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました