札幌の『カルディ』でおすすめの低脂質食品10選

健康
記事内に広告が含まれています。

最近、体脂肪を減らすために「低脂質」の食品にこだわっている私。

実際に低脂質を意識するようになってから体脂肪も落ちたので、気を良くして現在も継続中。

そんな私が、イオン札幌平岡店の『カルディ』で買って本当に良かった思う「低脂質食品」を10個ご紹介します。

栄養だけでなく味もGood!

ぜひ、お買い物の参考にしてください。

カルディってどんな店?

1977年創業の株式会社「キャメル珈琲」が運営する、世界各国の珍しい食材やお菓子、ブランド紅茶、チーズ、スパイスなどのほか、全国各地の選りすぐりの和食材も豊富に取り揃えるショップっです。正式名称は「カルディコーヒーファーム」

スポンサーリンク

『カルディ』で買ってよかった低脂質食品

黒麻婆豆腐の素

その名の通り「麻婆豆腐のタレ」。四川風で結構辛めですがインスタントとは思えない本格的な味。「クック〇ゥ」より全然美味しいですよ!

すでに「とろみ」がついてるので、ひき肉を炒めて豆腐を入れて2~3分火を通せば出来上がり!

お好みで、きざみネギをプラスするもっと美味しいですよ。

カルディ黒麻婆豆腐

価格:198円
内容量:100g(2~3人分)
エネルギー:155kcal(100gあたり)
たんぱく質:4.8g
脂質:9.1g

口コミで「どこも売り切れで手に入らない」という情報が!私が購入した時も最後の1個だったし。
その場合は、違う店舗に問い合わせるかインターネットで購入するといいですよ→「カルディ製品はどこで売ってるの?

ダルマッカニーカレー・レモンチキンカレー

本格的な味のレトルトカレー。それぞれに大豆の水煮缶や鶏のささみなどをプラスすると、より豪華になって、たんぱく質も補えます。

レモンチキンカレーはクセがなく、レモンの香りも強くないのでどなたでも召し上がれますよ。

◆ダルマッカニーカレー
価格:324円
内容量:180g(1人分)
エネルギー:183kcal
たんぱく質:5.2g
脂質:8.8g

◆レモンチキンカレー
価格:334円
内容量:180g(1人分)
エネルギー:169kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:9.2g

パンダ杏仁豆腐ミニ

中華料理店で食べるような本格的な味の「杏仁豆腐」。保存は常温でOKなので、ちょっとしたお土産にもぴったり!

鍋で加熱すると液状になるので、ハートや星型で固め直しても可愛いですよ。

価格:198円(1個)
内容量:200g(1個)
エネルギー:150kcal(100gあたり)
たんぱく質:4.4g(100gあたり)
脂質:7.6g(100gあたり)

537gのでっかいパンダもあるよ!

ラ・ターボラ 生パスタスパゲッティ

イタリア製の本格的「生パスタ」。乾燥パスタとは「もちもち感」が全然違います。ゆで時間が4~5分だから、思い立ったらすぐに食べられるのもうれしい!

保存は常温でOKです。

価格:127円
内容量:130g
エネルギー:386kcal
たんぱく質:14.8g
脂質:2.2g

まさに高たんぱく低脂質&美味しい&安い!

いぶりがっこのタルタルソース

タルタルソースの中に歯ごたえのある「いぶりがっこ」が入った和風のタルタルソース。私がカルディに足しげく通うようになったきっかけがこれ。

野菜のディップはもちろん、魚のフライやトーストにも良く合います。

カルディ

価格:462円
内容量:160g
エネルギー:25kcal(大さじ1)
たんぱく質:0.2g
脂質:2.1g

カルディ「しば漬けのタルタルソース」

ポリポリ感が少なくて酸味があるのはこっち。

ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶

イタリア・カンパーニャ地方産のトマトを使った水煮缶。

パスタはもちろん、カレー、ビーフシチューの隠し味、またミネステローネやチリコンカーンなどに幅広く使えてこの値段はうれしい!

価格:98円
内容量:240g
エネルギー:26kcal(100gあたり)
たんぱく質:1.0g(100gあたり)
脂質:0.1g(100gあたり)

ミネステローネ

『レンズ豆のミネストローネ風』の作り方

【材料(4人分)】
ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶 1缶
オリーブオイル 適量
レンズ豆や大豆の水煮 1パック
ベーコン 1パック
野菜(玉ねぎ・人参・ピーマン・じゃがいも・キャベツなど) 適宜
コンソメ 2個
にんにく1片 ※きざみにんにくでも可
塩・こしょう

【作り方】
①鍋にオリーブオイルを引き、1㎝角に切った野菜とにんにくを炒める
②野菜がしんなりしたら塩・こしょうをして、大豆とトマト缶、コンソメを入れて煮込む
③野菜が柔らかくなったら塩・こしょうで味を整えて完成


◆野菜から水が出るので、なるべく水を少なくすると「チリコンカーン風」、スープ風にする場合は水を足してください。

シチリアンレモネードベース・アールグレイ無糖

どちらも暑い季節に欠かせないさわやかな飲み物。レモネードは炭酸水で割るのがおすすめ。

アールグレイは濃いめなのでミルクティーにしても美味しい!

◆シチリアンレモネードベース
価格:321円(セール価格)
内容量:500g
エネルギー:110kcal(100mlあたり)
たんぱく質:0g(100mlあたり)
脂質:0g(100mlあたり)

◆アールグレイ無糖
価格:213円
内容量:1000ml
エネルギー:1kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g

サルシッチョンスライス

胡椒の香りの効いた薄手のサラミ。ほどよい塩気があるので、サラダにトッピングするとドレッシングに頼らず、レタスがモリモリ食べられる!

価格:278円(セール価格)
内容量:50g
エネルギー:150kcal(1パック)
たんぱく質:12.7g(1パック)
脂質:7.8g(1パック)

直径5センチくらいのサラミが12枚入っており、何回かに分けて使えたので278円はお得かも!

スポンサーリンク

カルディ製品はどこで売ってるの?

カルディ紙袋

カルディ製品の購入方法をご紹介します。

店舗で買う

店舗は限定品が置いてあったり、たまにコーヒーの試飲もしているので楽しいですよね。ちなみに、レジ袋は紙袋でおしゃれなんだけど、有料(15円)なので入れ物をお持ちください。

店舗名住所電話
アリオ札幌店北海道札幌市東区北7条東9-2-20
アリオ札幌 1F
011-743-9320
札幌桑園店北海道札幌市中央区北8条西14-28
イオン札幌桑園SC 1F
011-796-5814
札幌アピア店北海道札幌市中央区北5条西3丁目
アピア
011-209-1439
札幌苗穂店北海道札幌市東区東苗穂2条3-1-1
イオンモール札幌苗穂 1F
011-781-3804
イオン東札幌店北海道札幌市白石区東札幌3条2-1
イオン東札幌 1F
011-818-7112
イオンモール札幌平岡店北海道札幌市清田区平岡3条5-3-1
イオンモール札幌平岡 1F
011-887-1486
札幌西岡店北海道札幌市豊平区西岡3条3-4-1
イオン札幌西岡SC 1F
011-807-4026
イオンモール札幌発寒店北海道札幌市西区発寒8条12-1
イオンモール札幌発寒 1F
011-669-5621
その他の店舗検索はこちら

カルディオンラインストアで買う

オンラインショップの良いところは、北海道で取り扱っていない商品も選べることです。

ただし、購入金額が6,480円(税込)以上でないと送料無料にならないこと、また商品によってはクール便扱いになるので、北海道民には少々ネックになるかも。


LOHACOで買う

「なかなか店舗に行けない」「重いものをまとめて買いたい」場合は、「LOHACO」で購入するのがおすすめ!

なぜなら「LOHACO」は日用品やカルディ以外の食品も扱っているので、全部あわせて3,780円以上なら送料無料になるからです。

日用品も含めて3,780円ならハードルが低いですよね。

まとめ/カルディが人気の理由

今回は、札幌の『カルディ』で本当に買ってよかった低脂質食品おすすめ10選と題して、私が普段よく購入するカルディ商品をご紹介しました。

カルディが人気の理由

・買いやすい価格
・商品の種類が豊富で見て歩くだけでも楽しい
・掘り出し物をみつけられる
・店員さんが親切
・イオンの中にあるのでついつい寄っちゃう(札幌)

土日はさすがに混んでいますが、平日の午前中とかなら比較的ゆっくり見られます。ぜひ一度お立ち寄りください。

タイトルとURLをコピーしました