カタログハウスの「益軒さん」てどんな雑誌?内容をチラ見せするよ!

猫足のちえぶくろ カタログハウス
記事内に広告が含まれています。

カタログハウスで食品を定期で買うと益軒えっけんさん」ていう雑誌がもらえるらしいんだけど、どんな本なの?益軒さんて誰?

という方のために、今回は「益軒さん」の内容をチラっとお見せします。「へ~、面白そうだね!」という内容満載ですよ!

スポンサーリンク

月刊「益軒さん」とは

「益軒(えっけん)さん」の由来は江戸の儒学者「貝原益軒」さんです。「あ~、名前は聞いたことある!」という方も多いでしょう。

貝原益軒は83才の時に健康論として『養生訓』を著していますが、カタログハウスでは「養生訓」を現代版にアレンジして『食と笑いで養生する』というテーマで編集しています。

貝原益軒とは

1630年12月17日(寛永7年11月14日) – 1714年10月5日(正徳4年8月27日)。筑前国(現在の福岡県)に生まれる。江戸時代の本草学者、儒学者。

幼少のころに虚弱であったことから、読書家となり博識となった。50年間に多くの著述を残し、経学、医学、民俗、歴史、地理、教育などの分野で先駆者的業績を挙げた。

引用:Wikipedia

スポンサーリンク

月刊「益軒さん」の内容

月刊「益軒さん」はA5サイズのコンパクトな雑誌ですが内容が盛りだくさん。その一部をご紹介しましょう。

老いたらますます笑え

皆さんは「最近年取ったな~」と思うことないですか?私も最近はボケボケで困ったもんです。

しかし、そんな「ボケ」は笑いで吹っ飛ばしてしまおう!という企画がこれ。

どれも「えっ、私のことじゃん」「わかるわかる!」と思うことばかりですよ。

愛犬との散歩で思わず口をつく「よいしょ、よいしょ」の声に、犬がチラリと振り向きスピードを落としてくれる(69才男性)

65才以上の4人でテニスの試合をすると、途中必ずカウントが定かでは無くなる(66才女性)

など、決して他人事ではないよな~。

訓練を忘るべからず

私が気分転換にやるのがこれ。結構むずかしいので必死です。

実際の例がこちら。早速やってみましょう!

漢字足し算パズル

情報処理力・言語力・発想力を問う問題です。「例」のように文字を組み合わせて別の漢字を作り、二文字の熟語を完成させて下さい。

例: 八 + 各 + 足 + ウ + エ = 空路

▶ 答えがわかったら「正解」をクリック

問題1 十 + 合 + 又 + 糸

支給

問題2 垂 + 目 + 目 + 民

睡眠

法則クイズ

言語力・論理的思考力・発想力を問う問題です。

▢に入る共通の数字は?

西=▢ 肉=1▢

8

※読みが九九になっている 西(にし)=8 肉(にく)=18

この他にも数種類問題があり、ドリル懸賞に応募すると抽選で20名の方にクオカードが当たる問題もあるんですよ。

病む前に読め

こんな為になる記事も!

繰り下げるはいいけど、それまで大丈夫かな…。年金の事はもちろんですが、毎月少しでもお小遣いになる仕事を持っていたいですね。

また、毎日の献立に役立つ記事も満載。母娘3代で料理研究家として活躍されている「堀江ひろ子」さんのレシピです。

最後に/まとめ

今回は、カタログハウスの「益軒さん」てどんな本?内容をチラ見せするよ!と題して、ほんの一部ですが内容をご紹介しました。

この本は、「通販生活」の食品を定期や頒布会で購入している方へ無料でプレゼントしているもので、我が家は今「元祖もろみ酢」をとっているので送られてきました。

ちなみに、今TVでコマーシャルしている「薄焼きいわし」の頒布会も対象になります。今回の号には「薄焼きいわし」を使ったレシピも巻末に載っていましたよ。

本屋さんでは売ってない貴重な雑誌「益軒さん」。タダでもらえる人はラッキーですよ!

\ ご注文はこちらから /
タイトルとURLをコピーしました